2018/9/19~9/21 房州

漁協の役員になって3年目です。任期の最終年に研修を兼ねた慰安旅行があり行ってきました。欠席2名に職員2名を含めて12名で千葉県房総半島方面に行ってきました。初日はよい天気でしたが2日目、3日目は雨で2日目の夜は嵐で相部屋の人は布団に入った途端、サッシを揺らす強風の轟音にも負けない寝息・・・イビキ…外も中もうるさい(;´д`)明日寝不足や思てたら朝までグッスリでしたww宴会盛り上がって外まで皆で飲みに行って楽しいお酒でした。
f:id:big1kaito:20180922153256j:image

海ほたる死ぬまでに行けるかな?って思てましたが行けました。陸からは結構離れてましたが水深が浅そうな水の色してました。
f:id:big1kaito:20180922153311j:image一泊目のホテル三日月

夜に体調が悪くなって病院(近くに大きな総合病院あった)で診て貰った人おられたそうですが・・・朝までグッスリでした。すいません😢⤵⤵  同部屋の人は寝不足❗スンマセン


f:id:big1kaito:20180922153324j:image赤い鳥居‘海神様~🎵‘

鯛の浦 - YouTube

 

↑鯛が盛り上がるように湧いてくる って聞いていたので???って感じでしたが…養殖の鯛もあんな感じかなwwでもここは囲い無いし、鯛は神聖なもの!捕れたら逃がすそうです。多分この海域では漁はやってないんでしょうね。鯛ばっかりかとおもってたので始め餌撒いたとき、たくさんの魚影を鯛や思て”ここの鯛真っ黒か?”グレでしたww・・以前は船の船底叩いただけでよってきてたそうです。大きな鯛とヒラマサは一ヒロ位あって一般の人は感動してたみたいでした。魚は見慣れてましたが見ごたえはありましたね~🎵


f:id:big1kaito:20180922153337j:image
f:id:big1kaito:20180922153354j:image
f:id:big1kaito:20180922153408j:image
f:id:big1kaito:20180922153421j:image
f:id:big1kaito:20180922153435j:image

f:id:big1kaito:20180922153526j:image
f:id:big1kaito:20180922153541j:image
f:id:big1kaito:20180922153555j:image
f:id:big1kaito:20180922153611j:image
f:id:big1kaito:20180922153622j:image鴨川シーワールド

ベルーガ - YouTube

鴨川シーワールド シャチ - YouTube

 

鴨川シーワールド シャチ2 - YouTube

 


f:id:big1kaito:20180922153636j:image

この宿は料理が自慢って言うだけあって美味しかったです❤
f:id:big1kaito:20180922153647j:image
f:id:big1kaito:20180922153659j:image
f:id:big1kaito:20180922153708j:imageきんめの煮付け
f:id:big1kaito:20180922153716j:image旅館の前の浜
f:id:big1kaito:20180922153725j:image大時化でした。
f:id:big1kaito:20180922153737j:image
f:id:big1kaito:20180922153746j:image
2泊目の宿!玄関はここではありませんでしたが撮れなかったのでここをパシャリ❗

目の前は浜になってて夏は海水客多いんヤロネ。

 

2日目、3日目とここは時化てましたが、福井は凪ぎだったようで😅デモデモ充分色々な事が吸収出来ました。おまけに楽しかった❗

明日から仕事頑張るぞ~🎵

 

防災


f:id:big1kaito:20171111122626j:image

11月8日、もう2年目になる農業委員、その福井県大会が福井自治会館であり参加して来ました。

農業?と思われる方もいると思いますが、一応たんぼ、畑あり”米”作ってます。家、旅館で使う分で余った分は親戚等上げる程度ですが...それで農業委員?...誰もする人がいないのでお鉢が廻って来たしだいで...5つ返事ぐらいで受けましたが...なる程!いざやってみると大変で...。月いちで集まりがある程度とか言われましたが、他にも色々とあり....ま、今日は話聞くだけやし、仕事もなかったし出れるときはなるべく出ようと行ってきました。

行き帰りのバスの中では農業の色々なはなし聞けるし😅こういうのは特に嫌じゃないので☀。でもいつも温度差は感じてます。農業一筋!加工、販売までやってる方と食べるだけの兼業では...色々教えて貰えてありがたいんですが、そんなことも知らんの?て顔されるときもあるわけで(これは慣れた)、でも最近は開き直って聞いている。(皆さん優し)

また、山の話もきけて最近の鹿は松茸を食べる(昔は食べなかったらしい)とか、熊は雑食で肉食の熊は冬眠せんらしいだから冬でもウロウロ...2年目にもなると皆顔馴染みになりバスの中は話つきることなく楽しくすぐに時間も経ちますが、会場に入り話が始まると”うとうと”される方も...だいじな話もされてるんですがね~。僕も人の事は言えませんが..。ところで何で農業の話し?

いや~、今年は旅館の方がさっぱりで米が余ってこれ読んでるひと誰か買ってくれんかなって事で!美味しいよ!コシヒカリ!送るよ!マジで‼

じゃあタイトル”防災”は?ですよね!

じつはひょんな事から防災士の資格を取ることになりまして(何でといわれると長くなるのでスルー)試験はまだなんですが、その試験に受かっても普通救命講習を受けてないと免許が貰えないそうなので、農業委員大会が終わってから消防署で18時から3時間の講習受けて来ました。

先日行った岩手県の災害の現場を見てきているのと、いつもお世話になっている船長が緊急入院等で”生死”ということを考える機会があったので、消防士さんから”まずビデオを見てもらいます、大変ためになりますが大変眠くなります!でも寝ない様に最後まで見てください”と言われましたが、眠くなるどころかドンドン体の中に入って来ました。主に救急車が到着するまでに出来ることを...それによって助かる命があると...A○見るときぐらい食い付いて見てました...こんな例えしか出てこんのか...アホやしゴメンね。でも男の脳って8割これじゃね!5割かな~。嫌いじゃないですよね、ふりんはダメですが..でもあんなに強く生きれません!殺されるか、即離婚やね・・俺の場合。しませんが!

でっ!次は実技指導⁉えっ何の~...。心肺蘇生の!手順に従ってAEDも使って、でもこれはみんな知っといた方が良いと思いました。マジメかっ!ほんまに!

でもAEDを使う際は、胸元を全部開けないとできないと...女性に遠慮して助からなかった!その場で開いて助かった、と1秒2秒を争う遠慮せずやって欲しい”助かる命があるからと”言われました...でもね..今、もしそうなった場合”開けてもいいか”と聞いたら言われるでしょうね...”死んでもイヤや”と...。相手は意識無いわけだから、そんときは最善は尽くすべきですよね。当然ですが。

でもそんな場面には会いたくないですね。できればバーンと胸元開けて迫って来る場面に遭遇したいですね~。  

防災士の続きはおわってからかな?合格率95パーセトらしいですから...5の方かな..ばかやしありそう~。

全国漁港漁場大会 最終日

今日は岩手最後の日!主に観光かな。

中尊寺へ行ってから、仙台で牛タン食べて帰ります。

↓ホテルの部屋から撮りました。

あっちこっち重機だらけ、”重機好き”にはたまらんね!そんなんあんまり聞かんけど!
f:id:big1kaito:20171102113202j:image
ホテルの横に川があり、鮭がいるとの事。

バスの出発まで時間があり敦賀の組合長が行ったので一緒に見てきました。見れましたが教えて貰わんと分からなかったです。写真も撮ったけど写ってないかも😃。

普通に居るんですね。
f:id:big1kaito:20171102113137j:image

大船渡の港、サンマ棒受け網の船が入港してました。
f:id:big1kaito:20171102113235j:image
f:id:big1kaito:20171102113259j:image

ちょうどサンマを積んだトラックが港からでるとこで、さんまを狙ってカモメが・・
f:id:big1kaito:20171102113326j:image
f:id:big1kaito:20171102113350j:image

大船渡湾?の出入口。ここも狭く防波堤もありますが津波のときは大きな被害が...防波堤完成してすぐに津波にあい砕かれたそうです。一発目の波は食い止めたそうですが
f:id:big1kaito:20171102113417j:image

こんなビルも
f:id:big1kaito:20171102113451j:image

もともと土地が低く津波で入ってきた海水が抜けずに貯まったそうです。

ここにはまだ行方不明の人がいるらしく、いまでも毎月11日にダイバーを入れて捜索されているそうで、今までに何体も見つかったそうです。
f:id:big1kaito:20171102113511j:image
f:id:big1kaito:20171102113530j:image

有名な一本松
f:id:big1kaito:20171102113556j:image

たくさんの住宅があり、人が沢山住んでいたそうですが、いまはかさ上げ工事中。
f:id:big1kaito:20171102113631j:image
f:id:big1kaito:20171102113651j:image
f:id:big1kaito:20171102113713j:image

波はこの辺まで来たそうです 。だいぶ海から離れていて小高い所でしたが...
f:id:big1kaito:20171102113739j:image

市役所、まだプレハブらしいです。
f:id:big1kaito:20171102113802j:image

線路を埋めてアスファルトに、汽車の変わりにバスが走っているそうで、ここは以前は駅だったそうですが今はバス停になってるそうです。
f:id:big1kaito:20171102113819j:image

もう使ってない線路
f:id:big1kaito:20171102113842j:image

橋が途中から
f:id:big1kaito:20171102113913j:image

ループ橋
f:id:big1kaito:20171102113937j:image
f:id:big1kaito:20171102114000j:image
f:id:big1kaito:20171102114020j:image

中尊寺到着。
f:id:big1kaito:20171102114039j:image

結構な坂...しんどそうな人も
f:id:big1kaito:20171102114057j:image

紅葉がきれいでした
f:id:big1kaito:20171102114114j:image
f:id:big1kaito:20171102114131j:image
f:id:big1kaito:20171102114146j:image
f:id:big1kaito:20171102114204j:image

中は撮影禁止
f:id:big1kaito:20171102114223j:image
f:id:big1kaito:20171102114242j:image

金色堂も写真はNG。

説明してましたが、歴史好きでもないしそれにもましてアホやし全然覚えてません。でも金色堂は名前のとうりマッキンキン〈金金〉ヤンキーのねーちゃんよりも...
f:id:big1kaito:20171102114301j:image
f:id:big1kaito:20171102114316j:image
f:id:big1kaito:20171102114331j:image
f:id:big1kaito:20171102114348j:image
f:id:big1kaito:20171102114406j:image
f:id:big1kaito:20171102114425j:image
f:id:big1kaito:20171102114446j:image
f:id:big1kaito:20171102114502j:image
f:id:big1kaito:20171102114518j:image
f:id:big1kaito:20171102114533j:image
f:id:big1kaito:20171102114546j:image
f:id:big1kaito:20171102114609j:image

帰りも坂道ですが下りでたすかりました。( ´Д`)=3
f:id:big1kaito:20171102114640j:image
f:id:big1kaito:20171102114651j:image

f:id:big1kaito:20171102114707j:image

仙台市来ました。
f:id:big1kaito:20171102134324j:image

ここでバスとはお別れです。でもやっぱりバス観光はガイドさんがいた方が良いですね。当たり前ですが...最近はいないバターン多いですが、楽しい時間ありがとうございました。明るい笑顔で..楽しかったです。写真はありませんが勝手に出されませんからー。

昼は牛タン定食!
f:id:big1kaito:20171102134223j:image
f:id:big1kaito:20171102134234j:image

あとこれに麦ライスがついて...ライスおかわりOKでしたが、猪八戒で止めとかな....美味しい、美味しいでばくばく食ってたら本当にブ○になる。...でもおかわりしなくてもお腹はちょうどでした。
f:id:big1kaito:20171102134249j:image

普段食べる牛タンは薄く切ってありますが、ここ仙台のものは厚く切ってあり噛みごたえがありいつまでも口の中に旨みが続き美味しかったです。写真は≡うまく≡とれてませんが!

仙台駅
f:id:big1kaito:20171102134343j:image

駅の中で東北フェアみたいのやってました。
f:id:big1kaito:20171102134403j:image
f:id:big1kaito:20171102134418j:image

いよいよ東北とはお別れです。寂しい😣⤵
f:id:big1kaito:20171102134434j:image

3日間良い天気に恵まれました!生まれて初めて岩手きましたが、震災の”傷”まだ残っていて...でも出会った人たちは未来に向かって頑張ってました!乗り越えたんでしょうね。家族が、親戚が、友達が、知りあいが突然いなくなる!かんがえただけでもゾッとします。でもここでは現実に起こった亊実があり二度と起こらないように、また辛いことを乗り越え未来に向かって頑張っている人がいる。津波の恐ろしさ!自然の脅威!色々考えさせられたとても良い大会でした。

頑張れ東北!心で叫ぶぐらいしかできませんが...ガンバれー。

行くときは岩手に来るのは最初で最後かと思ってましたが、色んな人と出会ってまた来てみたいなと思いました。だいぶ先になるかと思いますが....まだ居るかな、ブルゾン、ノラ、IMALU真琴つばさHANBI・・・なんやそっちか~い・・・イヤイヤイヤ

全国漁港漁場大会in岩手2日目

今日は主に視察。

天気は良さそう。

ホテルニューカリーナ9階からの景色。

f:id:big1kaito:20171101163818j:image

昨日は気付きませんでしたが紅葉🍁真っ最中

今日はバス移動、岩手北観光さんにお世話になります。

盛岡市からいざ宮古
f:id:big1kaito:20171101163840j:image

宮古に入ると津波の傷後が...あちこちで重機が・・・ここは造成地!高くして住宅が建つようです。

海沿いは新しい建物と更地が交互にあり、ガイドさんが言ってましたが潰すに潰せない建物もあるそうで...何で?...潰しても良いと言う了解が取れない。持ち主が行方不明で!
f:id:big1kaito:20171101163908j:image

宮古市漁港到着。
f:id:big1kaito:20171101163930j:image
f:id:big1kaito:20171101163949j:image

鱈のつみれ汁。疲れた胃腸に良く効く~🎶
f:id:big1kaito:20171101164012j:image
f:id:big1kaito:20171101164037j:image

津波時、ここまで水位あったそうで。
f:id:big1kaito:20171101164049j:image

市場へ
f:id:big1kaito:20171101164107j:image

約8メートルの高さまで水位
f:id:big1kaito:20171101164151j:image

市場の中、長さ260メートル!高い所10メートル以上たぶん

ただただ‼広いですわ。
f:id:big1kaito:20171101164218j:image
f:id:big1kaito:20171101164240j:image
f:id:big1kaito:20171101164257j:image
f:id:big1kaito:20171101164315j:image
f:id:big1kaito:20171101164331j:image
浄土ヶ浜へ!
f:id:big1kaito:20171101164418j:image

到着。ここでお昼    海鮮丼!これはどこで食べてもたいして変わりませんがここのは”アカモク”入ってました。
f:id:big1kaito:20171101164430j:image

浄土ヶ浜

浄土ヶ浜の地名は、天和年間(1681〜1684)に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたと言われています。

↓そんな雰囲気あります。
f:id:big1kaito:20171101164444j:image

極楽浄土!どうせ、どうせ行けんかも知れんし雰囲気だけは味わっときましょか!

でも、津波ここにも来たらしくそのときの写真ありましたが、そんときは”地獄絵図”の様でした。
f:id:big1kaito:20171101164504j:image

山田湾!養殖ブイ、筏が湾一面に。
f:id:big1kaito:20171101164520j:image

防潮堤
f:id:big1kaito:20171101164533j:image

↓奥の方にある半島と半島の間が山田湾の外海への出入口。

普段は何処から風が吹いてもかげになり、波もなく穏やかで養殖には最適な場所らしいですが、2011年の津波は例外らしくここも被害に遭ったそす...小浜湾も...しかしあんなとんでもない津波日本海であるんかいな?でも油断物...災は忘れた頃にやってくる?忘れないよーに❗
f:id:big1kaito:20171101164556j:image

釜石市漁港到着。
f:id:big1kaito:20171101164619j:image

大きなタンカー泊まっているとこが新日鉄釜石の桟橋。
f:id:big1kaito:20171101172425j:image

市場の二階から、泊まっている船はマグロはえ縄船!赤道ぐらいまで行くらしく、船底は油タンクがたくさん配置されてるそうです。勿論、冷凍設備もあり長期の漁ができるそうです。
f:id:big1kaito:20171101172436j:image

山の上に観音さん!航海の安全を見守っているんかな?この辺の人はたいてい、初詣はここらしいです。
f:id:big1kaito:20171101172457j:image
ホテル到着。6時から夕食。
f:id:big1kaito:20171102084142j:image

ホテルから歩いて3分位のところで食事。

この刺身美味しかった!特にサーモン”アマトロ”でした。
f:id:big1kaito:20171101233306j:image

大きなやかんで蒸してました。中身はホタテ、岩牡蠣  で 養殖らしいのですが身は大きくプリップリッ。ときどき大きな殻に中身はちょろてのありますが、これは殻イッバイに身がある!まるで俺みたい...んっ、おまえはちょろの方や・・・脳ミソつまってるで!振ってもコロコロ言わんし!全然使いこなしてませんが😃

f:id:big1kaito:20171101233614j:image
f:id:big1kaito:20171101233635j:image

f:id:big1kaito:20171101233742j:image

次はもつ鍋
f:id:big1kaito:20171101233651j:image

”もうかサメ”の心臓の刺身!胡麻油かかってます。

f:id:big1kaito:20171101233822j:image
f:id:big1kaito:20171101233849j:image
f:id:big1kaito:20171101234010j:image

最後に今日も焼おにぎり。和やかなうちに終宴。

美味しかったー。

小浜の人にカラオケ誘われました。

今晩はIMALUに会えました⁉
f:id:big1kaito:20171102090823j:image

真琴つばさ!性格も男っぽかったかな。
f:id:big1kaito:20171102090916j:image
f:id:big1kaito:20171102091002j:image

今晩も楽しい時間過ごしました。



↓誰やねん・・・おまえや・・・鏡見たことないんか‼
f:id:big1kaito:20171102091030j:image

確かに似てるかも・・・こんなに太ってたっけ、ボタンちぎれそうやん。誰かに黒魔術でもかけられたんかな!まるで猪八戒や!絶対そうや!
昨日からブルゾン、ノラ、IMALU真琴つばさに写真ないけど平井堅・・・・何で俺だけ猪八戒?・・・・アホか、魔法なんかかかってないわ!・・・トイレ休憩、鏡見てこうーとっ・・・・。


















 

 

 

漁港漁場大会 29.10.31

今日は全国漁港漁場大会へ!今回で4回目の参加!
f:id:big1kaito:20171101061208j:image

行き先は岩手県おおい町からは組合長、吉田理事、大島漁協総務課長と4名で米原から新幹線で!東京駅で乗り換え

人多いですね😅トーキョー
f:id:big1kaito:20171101061307j:image

東京からはこの車両で!

大宮駅で北陸新幹線で来られた方と合流!福井からは26名参加。各都道府県から参加人数は色々で多いところ100名ぐらい参加の所も!

21号台風の被害にあった所もあり、福井からの参加人数も減った様です。定置網や漁船の浸水等の被害があったそうで...

大宮から隣には県の水産課の方!色々話しさせて貰いましたが高校は藤島高校!ヒェー俺水産!ウーン偏差値どんだけ違うねん...俺の体重からその差数引いたらほぼ空気やね!大学は東京水産大学らしく”水産”おんなじやねヨカッタ・・・違うだろう~・・・いやいやその辺はスルーで盛岡駅着きました🎵
f:id:big1kaito:20171101062336j:image
f:id:big1kaito:20171101062430j:image

お昼は《ぴょんぴょん舎》行列のできる店
f:id:big1kaito:20171101062445j:image

岩手到着ですぐに昼飯。ピビンパと冷麺、それぞれ好みがあるようで、僕はおいしゅうございました。固くて噛みきれんとか、うどんだと腰があるみたいな!バスガイドさんが言ってましたがそれが病みつきになると!
f:id:big1kaito:20171101062526j:image

いよいよ会場入り


f:id:big1kaito:20171101062606j:image

中に入り階段を上がって行くときらきらしてる人たち”おもてなし隊”カメラ向けるとポーズ決めてくれました。

イベント等があると岩手のRRをする人たちでした。

あと土産物のブースも・・・南部せんべい美味しかったかな、試食したら..買ってませんが😅土産は最終日!”かごめのたまご”も。あとは南部鉄器これは重い!急須買っていこかな⁉でもこれも最終日に。
f:id:big1kaito:20171101064054j:image
f:id:big1kaito:20171101064122j:image
f:id:big1kaito:20171101064142j:image
いよいよ始まりました。知事、大臣、漁港漁場の会長等の挨拶。

今回で68回目ざっと68年  戦後ですね。

去年の発表で2つの半農半漁の村があり、片方に漁港が作られた事によってその村は存続し、作られなかった方は村自体が無くなったと!そんなはなしをされてました。港を作るには莫大な費用が掛かるし、維持、整備も...個人ではとてもとても、だから国単位の団体が必要との事。港は必要ですよね..今更ですが。

今回は震災からの復興までの話で、ここ岩手も大きな被害に遭われました。話は宮古の漁港が津波で壊され、組合長?だったと思いますがその人が”1ヵ月で市場を復活させるぞ、お金は俺がどうにかする”と・・・やり遂げられた様で1ヵ月後には水揚げできたそうです。〈自分自慢?いやいや書いたの読まされてる感ありあり〉。

強いリーダーシップと責任は俺がとる、そんな人がいたからですよね。下の人は動き安いですよね。

あとそれを支援された方々行政であったり、ボランティア、工事関係者等感謝の言葉も述べられてました!

次は女性部の発表で、全国で女性部は36000人位ですが、岩手だけで6千人!へぇー

活動は海の環境改善の為合成洗剤を使わない!様々な活動によって全く使われなくなり海は青くなったと!合成洗剤を使って排水した海の岩や石等はぬるぬるらしいです。ヘドロ状態。

最後は青壮年部!復興の話でした。たくさんの取り組みされて...若い人が活発な所は浜も元気ですよね。年寄はあかんと言う意味じゃありませんが。

提言書をよんで、終了宣言。”ギチョーー”会場で手を上げる人が??何..熊本県の方でした。ここも災害に遭われたとこ。

”行政は何もせんといわれますが、そんなことはない!初動から大変助けてもらった”とみんなの前でお礼を言いたかったみたいでした。

良い大会になりました。パチパチパチパチ!

ホテルに帰ると5時半、6時から夕食! 

f:id:big1kaito:20171101071559j:image
f:id:big1kaito:20171101071611j:image

f:id:big1kaito:20171101071623j:image

f:id:big1kaito:20171101155507j:image
f:id:big1kaito:20171101071640j:image
f:id:big1kaito:20171101071653j:image
f:id:big1kaito:20171101071705j:image
f:id:big1kaito:20171101071720j:image
f:id:big1kaito:20171101071729j:image

お酒が入るとね、一気に賑やかに。

2次会は組合長はもうしんどいと、僕ら3名と水産課、越前の人とスナックで合流!

ブルゾンとノラが?!
f:id:big1kaito:20171101071741j:image
f:id:big1kaito:20171101071751j:image

ここで越前の人と別れ

我々はお寿司へ、ここ美味かった。ときどきヒートアップしてましたが、日が変わる頃に終宴となりました。
f:id:big1kaito:20171101071804j:image
また明日....今日だった。









 

 

 

 

 

 

ハロウィーン ウェディング


f:id:big1kaito:20171016174759j:image

昨年10月29日甥のゆういちの結婚式に呼ばれ神野家6匹(馬、蛇3、鼠、寅)みんなで出席しました。

ちなみに同月28日はオレの結婚記念日で21年経ちました。〰。長いような、短いようなどっちでもいいような・・・

式は福井であり時期的な催しのハロウィンを模した結婚式でした。大迫力の太鼓の演奏もあり、御菓子を蒔く演出ありーで結婚式もどんどん変化しているようでパーティにいってきたような、明るく楽しくあっという間に終わってしまいました。ありがとう楽しかったヨー、いよちゃんと末長くお幸せにー🎵

やれやれやね☀旦那さん早くなくなって姉さんもヨー頑張った思います。周りの人には凄ーく助けて貰ったやろけどね、ありがたいね。

幸福感いっぱいの空気、腹一杯にしてきました。ハッピーハッピー

結婚は男にとって地獄だが家庭を持つことは必要だ・・云々  。ある人から結婚する時にボソッといわれたこの言葉は今も忘れられなくて、忘れようが無いくらい日々感じております。

地獄の方?そうそう・・・時々風呂熱かったり(地獄風呂)、料理が辛くて舌がちぎれそー(ウソつくとベンチで引っこ抜かれる)とか。

 

違ーーーう!家庭、家族の方。⬅この中には閻魔大王が・・・誰やねん‼やっぱ地獄の話か?違ーう?かな?

でも僕は大丈夫、地獄へは行かない!なんでてか?

以前、長野の善光寺へ行ったときに真っ暗な階段降りて、カギだったかをさわると極楽浄土が約束されると🎵ガッツリ触ってきました。

死後心配な方は善光寺へ~(レッツゴー)…

地獄の話は置いといて、何で今ごろ結婚式の話?・・・もうじき1年聞きにくくなるな・・赤ちゃんは、と思っていたら出来たそうで✨良かったー🎵僕は1人目3年かかりましたから。(  -_・) ?  下手くそてか⁉でも次は双子やぞー、5-4-3のダブルプレーみたいで凄くない✌😃✌😃✌それも♂♀!     

1点差、9回裏ツーアウト満塁スリーボールツースと!ピッチャー投げました。ランナースタート!三振キャッチャー後逸!・・・降り逃げ!ランナーふたり帰って勝利!サヨナラー!ここで打ち止めー、みたいな。セコ!

男の子らしいです、彼は野球やってたしキャッチボールするんやろうな!この前LINEしたら色々楽しみー、言うてました。子どもはな~、天使!家帰ると癒された~、まとわりつかれたり、こっちから抱きついたり、今はないけど家族してました、今も家族してますけど~。

予定日は3月らしいです!早く会いたいけどまだまだ先、願いはひとつ元気な赤ちゃん。

ええいこの際、俺を地獄に落としてもいいから!どうにか無事に元気な赤ちゃんが生まれます様に~お天道様~神さま~仏様。

無事元気な赤ちゃん生まれたら報告にいかなくっちゃ~・・・牛に引かれて”じぇんこうじ~”(’-’*)♪。

報告だけ~?     

いえ~す、お礼も兼ねて🎵     

だけ~?     

勿論❗

当然❗

それ以外に何があるねん😡❗

 

牛に曳かれて舌抜かれるかもね~。

 

今年、三回目

3日、今年三回目の永遠のお別れ…でした。同級生でした。51歳。

一回目はおかんの母親95歳、大往生。

思い出は節分の日に母親の実家に泊まった朝、玄関で昨晩撒いた豆をホウキで掃きながら「豆撒いたから鬼さん山へ逃げていったよ」優しく言われて…マジで信じてしまった。サンタクロースも信じなかったのに?ちなみに一応くつ下枕元に置いた事あったけど朝無かった、邪魔やったんやろうな。そりゃー中に100万円て書いた紙はいってたらな〰。

鬼に関しては、結構大きくなっても信じていた記憶が、鬼は山に棲んでいるんだ!昔話で雨宿りしていて鬼の宴会に遭遇して一緒にドンチャン騒ぎしていたおじいさんの話あったな、あれも山やった。山恐っ!でも”豆””あの豆”最強‼鬼退治!どこにでもある!オレでも勝てる?桃太郎しらんかったんか?みたいな

おばあさんの兄弟姉妹みんな長生きしたみたい。キンさん、ぎんさんの子供も長生きしたみたいで遺伝やね俺はどっちかな?おやじは75、じいさんは85、婆さんは75、ひいばあさんは90ぐらいやったかな。少なくともあと20年は大丈夫かな、遺伝的には。

しかし和尚さんな〰、戒名があると聞いたとたん凄く残念がった様に見えたのは、僕だけじゃなくみんなそう感じたみたいで、これは遺伝とかじゃなく人間の悲しい性ですかねー。

書いとる?打ってる途中で思い出しましたが4回です。おばあさんの前に近所におかんの従姉妹がいて、これは突然でした、病気でもなく、正月に寺の集まりで話をしたばかりだった。確か田んぼの話したような。田圃、畑、おじいさんの世話、その日も何事もなく少し疲れてたらしいけど、いつもどうりにしていたらしいのに辛かったですね〰。うちのおかんショックかなんか知らんけど、風邪ひいて熱あってしんどいと言うので代わりに出席しました。が参りました。突然ですもん、さっきまでいつもどうりやったのに急に亡くなったみたいで。

大丈夫かな?うちのおかん!でもさっき畑で玉葱のできが悪かったとか言ってたけど、その時俺の顔も見てたな…マジで。でも それはあんたも悪い。こんな出来損ない置いてまだ行かんわな😅もっとマシになってから、でも今年75になった…おばあさんの年まで20年、オレの方がもつかな?最大の親不孝は先に死ぬ事らしいし…。

ここまで書いて?打っていたら近所の人亡くなったそうで、この人にも色々お世話になったー。ご冥福を。

ガンやったそうで多いですね、この病気。後の2人もこれですわ。今回はこの辺で止めときます、本当はこっちの事かきたかったやけどまた書けたら書きたいけど…ーンー、ところで、この長めの超、超、超駄文ここまで読んだ人居るんかな???

ここまで読んだ人パチパチ💐凄い、偉い、あんたが大将?……     …

 

 

ヒマジン…

 

オレ?もちろんhimajinで➰😅す。ヨロシク😢⤵⤵トホホ。

 

あーあ!